【1・2年】 おもちゃランド その1

 1年生は、2年生が生活科で作ったおもちゃランドに招待してもらいました。わりばしでっぽう、魚つり、宝さがし、パターゴルフ、ブラックボックスの5つのコーナーを楽しくまわりました。みんな大満足で、最後に2年生に感謝の気持ちも伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1・2年】 おもちゃランド その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、1年生を優しく案内して、ルール説明やサポートをすることができました。隣接学年同士で、これからも仲良く話したり遊んだりしてほしいと思います。

今日の食材【うどん】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は「カレーうどん、はくさいの甘酢あえ、りんご、コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳」でした。うどんは、小麦粉、塩、水を混ぜ合わせて練った生地を、細長いめんにして、ゆでて食べます。室町時代から、現在と同じようなうどんが作られるようになりました。


手打ちうどん:手作業で生地を薄くのばして、包丁で切る。
手延べうどん:生地を細長くのばして、めんにする。

香川県産の讃岐うどん、長野県産のサンふじをおいしくいただきました。



【小学部】 お試し読書 その1

 小学部の図書委員会の取り組みで、お試し読書を行いました。1冊5分程度のお試し読書を数回繰り返し、チェックシートに記入しながら、興味のある分野を増やすきっかけをつくろうという読書啓発の取り組みです。実際に「この本、まだ続きが読みたい!」といった声が聞こえてきました。続きは、図書室で借りて、ぜひ読んでほしいと思います。
 たくさんの本を読んで、心を豊かにするとともに、知識を広げていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【小学部】 お試し読書 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬休みに向けて、現在2冊まで本を借りることができます。色んな本を手にとって読んでみてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/15 特別選抜出願
給食あり
2/16 遊ビジョン(5限)
給食あり
遊ビジョン(5限) 【友】
2/17 生徒委員会( 最終) 特別選抜入試(学力)
空気検査(午前)
給食あり
6年知財授業(3限)
2/18 特別選抜入試(実技・面接) 代議員会
給食あり
5年社会見学(朝日新聞) ⇒Teams形式に変更
2/21 全校朝会
給食あり

校長室だより

お知らせ

学校評価

中学校のあゆみ

学校協議会