3年1組 理科の時間   2月7日(月)

画像1 画像1
3年1組の理科の時間の様子です。

頑張っています。

全校集会   2月7日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
校長先生からは「少しのことにも先達はあらまほしきことなり(どんな些細なことでも指導してくれる人は欲しいものだ)」についてお話がありました。

聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥ではないですが、どんな事であっても、教えてくれる人はいて欲しいですね。
教えてくれる人がいるということは有難いことです。
年齢を重ねていくと教えてくれる人も少なくなっていきます。
素直な気持ちで耳を傾けて、いろいろなことを教えてもらって、自分の力を蓄えていってください。
蓄えた力は、きっと今後のあなた自身の世界を広げていってくれるものになると思います。

さて、3年生の皆さんは、いよいよ大阪の私立高校の受験を今週木曜、金曜に迎えます。
体調を整えて、心穏やかに本番にのぞみましょう。

登校の様子     2月7日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週もスタートしました。

寒さの厳しい朝ですが、元気にあいさつする声が聞こえてきます。

今日も一日頑張りましょう。

1年 一泊移住の思い出

画像1 画像1
1年の一泊移住時のようすを元気アップコーディネーターさんが掲示物として作成してくださいました。

楽しかった思い出がよみがえってきますね。

いつも素敵な掲示物をありがとうございます。 

漢字検定 2月4日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
田辺中学校を準会場として漢字検定を行いました。

試験開始の時間まで一生懸命過去問の本を確認したりして、頑張っていました。
全員合格していることを祈っています。

元気アップコーディネーターさんが試験監督をしてくださいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/15 1年2年教育相談
特時
3年4限まで
45分授業
3年進路相談(午後)
2/16 3年学集
特時
3年4限まで
45分授業
3年進路相談(午後)
1年2年教育相談
2/17 特時
3年4限まで
45分授業
3年進路相談(午後)
1年学集
府大高専一般選抜合格発表
公立特別選抜入試
2/18 2年学集
特時
3年4限まで
45分授業
3年進路相談(午後)
公立特別選抜入試
2/21 全集

学校評価

学校だより

文書

中学校のあゆみ

全国学力学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

チャレンジテスト調査結果