ようこそ、大成小学校ホームページへ! 学校教育目標『豊かな心を持ち、たくましく生きる子どもを育てる』
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
最新の更新
5年生 国語科 「手塚 治虫」
雪が、ちらほら降ってきた!
階段踊り場の掲示物【1〜4年生】
これは、一体、何でしょう?
今日のお昼休み
今年度のホームページアクセス数15,000突破!
2月14日の給食【ラッキーにんじん】
体育館の壁画は… 「アンコール・トム」
C−NETとともに 「外国語(英語)」の学習
1週間(創立記念日ウィーク)のはじまり
綺麗な夕焼けと飛行機雲
2月10日の給食【押麦】
1年生 「体育科」 【ボールけりゲーム】
体育時の服装について
「入学説明会」 <2月3日(木)>
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
「大阪市小学校学力経年調査(3年〜6年)」
「大阪市小学校学力経年調査(3年〜6年)」の手紙を配布しました。
内容をご確認ください。
「大阪市小学校学力経年調査」保護者向け説明文書
教育長表彰候補者の確認について
配布しました手紙の内容を確認のうえ、該当する場合は、
11月12日(金)までに資料を提出してください。
保護者向け周知文「教育長表彰」
候補者資料【保護者作成用紙】.
「校外学習」【ドリーム21 花園中央公園】(3年生・4年生)
今日10月20日(水)に、3年生と4年生が合同で、
【ドリーム21 花園中央公園】に、「校外学習」に出かけました。
(プラネタリウム)も、みました。
現地での詳しい活動内容は、お子さんに聞いてみてください。
先週「運動会」が終わった後、各学年、校外に出て活動を実施します。
この後、6年生の修学旅行、1年生・2年生の校外学習と続きます。
「オンライン防犯教室」(1年・2年)
10月20日(火)の午前9時より、1年生と2年生対象に、
大阪府警察本部 府民安全対策課主催で「オンライン防犯教室」が
開催されました。
東成区内の全ての小学校が参加しました。
大阪府警本部と教室をオンラインで接続して、
「5つの約束」などの話を聞きました。
お子さんに、どんな話だったかを、お聞きになって、
ご家庭でも防犯に関する話をしてお子さんの防犯意識を高めてください。
落とし物をなくすために… 「全ての持ち物に名前を!」
残念なことに、学校にはいくつか「落とし物」があります。
名前のない「落とし物」は、職員室前の廊下の入れ物の中に届き、
一定期間、預かっています。
名前がきちんと書いてあれば、持ち主に返すことができます。
ですので、お手数ですが、持ち物には、全てに、学年・組と名前を
書いていただきますよう、よろしくお願いします。
43 / 66 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
20 | 昨日:43
今年度:187
総数:132838
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
学校教育目標
「学校いじめ防止基本方針」
大阪市立大成小学校区「交通安全マップ」
学校だより
2月学校だより
1月学校だより
12月学校だより
11月学校だより
10月学校だより
9月学校だより
7月学校だより
6月学校だより
5月学校だより
学校評価
令和3年度 第2回 学校協議会実施報告書
令和3年度 第1回 学校協議会実施報告書
令和3年度「運営に関する計画」
お知らせ
体育時の服装について
PTA行事の中止について
「電子書籍 EBSCOeBooks」10周年キャンペーンのご案内(3月31日まで).pdf
新型コロナウィルス感染症にかかる対応について
(保護者・学校関係者等)文部科学大臣メッセージ.pdf
(小学校)文部科学大臣メッセージ.pdf
12月PTA実行委員会だより
音楽鑑賞会 和太鼓集団「倭」より
お知らせ
「ホームページ掲載用 電子書籍EBSCO eBooks専用ホームページのご案内」動画つき
看護師ちらし.pdf
保護者用リーフレット「全国学力・学習状況調査の結果いついて(令和3年度版)」
「ライデン・スクール」(メールによる情報配信)登録のお願い
感染判明時における聞き取り調査へのご協力について(お願い)
新規カテゴリ
「学校開放3事業の利用団体のみなさまへ」
携帯サイト