4月30日 給食 こどもの日の行事献立![]() ![]() ![]() ![]() きんぴらちらし すまし汁 ちまき ちまきは、もち米やうるち米・米粉などで作った餅を笹の葉につつみ蒸して作る和菓子です。蒸した後のちまきを載せています。 きんぴらちらしは、ゴボウ・ニンジン・グリンピースを料理酒・砂糖・塩・米酢・濃口しょうゆ・昆布で味付けして、ご飯に具を混ぜ合わせてたべます。きざみのりが付いています。 4月28日 給食![]() ![]() パン ビーフシチュー さんどまめとコーンのサラダ あまなつかん アプリコットジャム ビーフシチューのルウは、小麦粉と油で炒め、1時間以上かけてブラウンルウを作っています。ブラウンルウで、シチューにとろみをつけています。牛肉・ニンジン玉ねぎ・じゃがいもを炒めて煮込んでいます。最後にグリンピースで彩りよくしています。 さんどまめとコーンのサラダは、湯がいたさんどまめとコーンを砂糖・塩・米酢・薄口しょうゆであえています。 双方向通信の準備6年生です 家庭との通信に向けて 準備しています ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|