★☆子どもたちの学習の様子をお知らせします☆★

算数の授業

2年生の算数の授業です。
今日のテーマは、「二人のテープの長さを比べよう」です。
長さが半分を、1/2で表す、分数表示の学習です。
分数を使うと「ケーキの1/8カット」など、日常生活でも説明等が簡単にできるようになります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かざぐるま

1年生が風車を作って、グランドで回しています。
体の前に持って走ると、風車がものすごい勢いでグルグル回ります。
みんなグランドを走り回ってかざぐるまを回していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
10日(木)、国語の漢字テストを行っています。一生懸命に取り組んでいます。

スナッグゴルフ体験2

遠くへ飛ばす人も出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スナッグゴルフ体験1

9日(水)、日本スナッグゴルフ協会の方やプロゴルファーの方に来ていただき、スナックゴルフの体験を体育館で行いました。プラスチックのクラブを使う簡易版ゴルフです。クラブの握り方から学び、ボールを遠くへ飛ばすことまで教えていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/17 寄せ書き集会
クラブ活動・3年 クラブ見学
2/18 6年 薬の正しい使い方について