避難訓練 1月21日
今日は火災を想定しての避難訓練をしました。
子どもたちは、とても静かに集まることができました。 子どもたちのがんばりがとてもうれしかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生活 2年 1月20日
今日も強い風を利用して凧揚げをしました。
風に乗って凧が揚がっていました。 かわいい絵がたくさんありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会 2・4年 1月20日
今日は爆弾ゲームをしました。
係の人の合図にあわせて、タイムが来たら真ん中に入っていきました。 ボールわたしもうまくなって楽しそうでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 生活 2年 1月19日
今日は運動場で凧あげをしました。
ルールを守って風をうまくとらえて凧揚げしていました。 もう少し強い風があればもっと揚がるかもしれません。 子どもたちは元気に何度もチャレンジしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 給食風景 3年 1月19日
今日の献立
ごはん 牛乳 かす汁 栗きんとん 鶏肉の甘辛焼き です。 かす汁は、酒かすを入れた具だくさんの汁物です。酒かすの働きで体が温まるので冬に食べられることが多いです。今日の給食のかす汁には、鮭、つきこんにゃく、薄揚げ、大根、ニンジン、青ネギがはいっています。 栗きんとんも甘さ控えめに作ってくださいました。 3年生はたくさんおかわりをしてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |