2月15日(土)九条東小学校創立150周年記念式典を無事終えることができました。たくさんのご来賓の皆様、卒業生、保護者の皆様にお越しいただきました。感謝申し上げます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
図にあらわして考えよう(2年)
校内クリーンアップ作戦
2/17 今日の給食
児童集会(なかよし学級)
2/17 今日の予定
2/16 今日の給食
育ちゆく体とわたし(4年)
魚について知ろう(5年生)
2/16 今日の予定(その2)
2/16 今日の予定(その1)
水を熱したときの変化(4年生)
2/15 今日の給食
けんこう委員会2月の掲示その3
けんこう委員会2月の掲示その2
けんこう委員会2月の掲示その1
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1/19 今日の予定
1月19日(水)、今日の予定です。
不審者事案発生について
今日の午後4時前、本校児童が下校中、九条2丁目付近で不審者に声をかけられ腕を掴まれるという事案が発生しました。
不審者は年配の男性で、黄色っぽい帽子を被り、水色の上着を着ていたそうです。すでに警察へは連絡済みで、本校教職員および地域の方々も順次巡視を行っています。
学校でも、登下校の安全について指導を繰り返し行いますが、保護者の皆さまにおかれても、児童の下校時に玄関前に出たり、その時間帯に合わせて買い物に出かけられたりして、子ども達の安全を見守っていただきますよう、よろしくお願いします。
フッ化物洗口(4年)
5時間に、歯科校医の河野先生と大阪市教育委員会の歯科衛生士さんが来てくださって、4年生の子ども達がフッ化物の洗口を行いました。フッ化物洗口法とは、低濃度のフッ化ナトリウム溶液を少量口に含んで洗口(ブクブクうがい)をする方法で、永久歯のむし歯予防対策として行われます。歯科衛生士さんのお話をしっかり聞いてブクブクうがいをいました。これからも歯みがきもしっかりしてむし歯を予防してきましょうね。
給食の移り変わり その5
給食の移り変わりの紹介も最後になりました。今日は、平成30年の紹介です。
平成30年から、ビン入りの牛乳がパックにかわりました。
給食開始当初と比べると、品数が増え、メニューも年々バラエティー豊かになっています。また給食の出汁は簡易の物でなく、全て1から出汁をとっています。
東っこは、毎日の給食をほぼ完食しています。これからもおいしい給食を作ってくださっている調理員さんにも感謝して、おいしくいただきたいと思います。
*大阪市学校給食協会HP参照
1/18 今日の給食
今日の給食は、親子丼・すまし汁・黒豆の煮物・牛乳でした。
今日の給食で提供された黒豆ですが、お正月に食べるお節料理の1つです。
黒豆には、「まめに(まじめに)働き、まめに(健康に)暮らせますように…」という願いが込められています。
*今日の給食クイズの答えは、(1)○、(2)○、(3)×です。
18 / 268 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:51
今年度:17523
総数:228444
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/17
出前授業(5年・プログラミング)⇒中止
2/18
出前授業(5〜6年・サッカー)
2/20
春分の日
2/21
クラブ見学(3年) クラブ
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
安全マップ
安全マップ
大阪市公表資料
大阪市いじめ対策基本方針
家庭学習向けサイト
おうちで学ぼうNHK for School
ちびむすドリル
新ネットレ式漢字
新ネットレ式算数
新ネットレ教室(スマホ用アプリ)
理科ネットワーク
自由研究のテーマ探しに(ベネッセ)
自由研究の進め方(Gakken)
社会科(日本文教出版)
ネット社会の歩き方
プログラミン(文部科学省)
大阪市ホームページ
大阪市教育振興基本計画
配布文書
配布文書一覧
インターネット接続
インターネットにつなげる方法(高学年用)
インターネットにつなげる方法(低学年用)
1人1台学習者用端末関係
1人1台学習者用端末の使い方
困ったときは
困ったときは(学習者用端末)
その他
非常変災時の措置(臨時休業など)について
学校安心ルール
九条東小学校「学校安心ルール」
運営に関する計画
令和3年度「運営に関する計画」
全国学力・学習状況調査の結果
令和3年度全国学力・学習状況調査の結果
携帯サイト