6/30 「たてわり班会議」のようすです回数を重ねるごとに6年生のリーダーシップが板についてきたと感じます。1年生から5年生をまとめるこの経験を、ぜひ、今後の学校生活につなげていってほしいです。 みんなで声をかけあって作業している姿がとても微笑ましかったので、いくつかのグループの作業のようすを写真にとりました。さて、何をつくっていると思いますか。 6/30 残食ゼロの日ですサーモンフライがしっとりほっくり揚がっていてとても美味しかったです。 今日は「残食ゼロの日」です。給食委員会の放送で、とても元気よくさわやかに、「みんな残さず食べましょう!」との呼びかけがありました。ほんとうに、食材の生命にも、調理員さんをはじめ給食にたずさわる人にも感謝の気持ちを忘れず完食したいです。 6/30 明日からプール水泳指導を開始します。●密を避けるために最大2学級での実施です。(1年・2年・5年は3学級ですので一斉に実施することはできません。) ●教室で更衣します。準備体操を含め、教室とプールサイドの往復は、マスク着用で移動します。 ●プールサイドでの待機・入水中はマスクを外していますので、それぞれ2mの間隔をとれるようにします。 ●通常の健康観察表にプラスして水泳カードで慎重に健康観察を実施します。 写真は2年生のようすです。明日からのプール水泳指導は先生たちにとっても通常とちがう進め方ですし、2年生は昨年度プールに入れていませんので、1つずつ丁寧に、移動の仕方・プールサイドでの待機位置・シャワーの浴び方などを確認していきました。 プールサイドは暑かったです。このままプールに飛び込みたくなりました。 明日は天気が良くないとのことで心配していたのですが、最新の天気予報では、午前中は晴れ・夕方まではくもりで、雨が降り始めるのは放課後の時間帯とのこと。ぜひ予報通りの天気になって、無事に1回目プール水泳指導を実施できますように。 6/29 プール水泳指導の準備今日はそのための最後の準備をおこないました。先日は業者さんに依頼してひどい汚れをとりあえずおとしてもらったので、今日は、ろ過機の使い方の確認、仕上げのプール清掃、そして、プールに通じる階段やトイレの清掃もおこないました。体育の時間の動きも最終確認です。 児童のみなさんには、先生に指導されたルールをしっかりと守ってプール水泳をおこなってほしいと思います。 6/29 おたんじょうびおめでとう!
姫島幼稚園の先生と園児たちが再び本校を訪れました。今日は体育館でお誕生日会が開催されていました。
6月生まれの園児たちは、園長先生からメダルとメッセージカードをそれぞれもらいました。まわりのおともだちからもおいわいしてもらい、主役の園児たちは嬉しはずかしのはにかみ笑顔。 さらに、園長先生のおともだちの動物さんたちもやってきて、みんなで『しゃぼん玉』や『きらきらぼし』『かたつむり』を歌いました。みんなとても元気な声でした。 さいごは『パイナポー体操』を踊って、閉会です。定番のリズム体操のようで、前回も踊っていました。なかなか頭に残る歌詞とメロディーです。 思い出に残る誕生日会になったかな。7月は七夕に開催するそうです。 |