〜2月7日(金)は「漢字の日」で全学年で漢字検定にチャレンジします!!〜

岩石・化石を観察しよう(6年生) 〜11月9日〜

理科の時間は、岩石や化石の標本を観察して、ノートにまとめました。
それぞれの岩石や化石には、どんな特徴があるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩石・化石を観察しよう(6年生) 〜11月9日〜

理科の時間は、岩石や化石の標本を観察して、ノートにまとめました。
それぞれの岩石や化石には、どんな特徴があるのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

One Book One OSAKA 〜11月9日〜

図書室前の掲示が変わりました。
お気に入りの1冊の絵に投票し、今年の「One Book One OSAKA」を決めるイベントの紹介をしています。
みなさんも投票に参加してはいかが。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

What would you like?(5年生) 〜11月9日〜

英語科は、C−NETの先生に来ていただき学習しました。
料理を注文したり、値段をたずねたりする受けこたえの仕方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろいろな技法を使って(4年生) 〜11月9日〜

図画工作科の時間には、コラージュ、ステンシルなどのいろいろな技法を工夫して絵を描いています。
どんな作品ができるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/17 卒業遠足(6年)
2/18 クラブ活動・見学【※3月3日に延期】
2/19 土曜授業
2/21 歌島中学校生徒会訪問(6年)【※延期】
2/22 地区児童会【※3月9日に延期】
集団下校【※3月9日に延期】
C−NET(4年)
2/23 天皇誕生日