登校のようす 〜10月15日〜
今朝は、西淀川警察署の生活防犯課の方が、正門で子どもたちの登校のようすを見守ってくださいました。
![]() ![]() ![]() ![]() 体育の学習(6年生) 〜10月14日〜
体育科の時間、玉入れや障害走の練習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育の学習(6年生) 〜10月14日〜
体育科の時間、玉入れや障害走の練習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書の時間(1年生) 〜10月14日〜
図書室で、自分が選んだ本を楽しそうに読んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひし形の面積の求め方(5年生) 〜10月14日〜
算数科の時間は、ひし形の面積の求め方について考えています。
どのようにして求めるのか、自分が考えたことを、みんなの前で発表しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|