〜2月18日(火)〜20日(木)は作品展/2月20日(木)に学習参観・懇談会を実施します/作品展は各曜日の開催時間にご留意ください。

プール学習に向けて(1年生) 〜6月18日〜

体育科の時間です。
プール学習のときに、プールの中で水慣れのために踊るダンスを練習しています。
少しずつ練習してきたので、子どもたちは踊りをずいぶん覚えることができました。
プール学習が始まったら、プールの中で踊ります。
初めての大きなプールでの学習、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

側転(5年生) 〜6月18日〜

体育科の時間。
子どもたちは側転の練習中。
けがをしないように気を付けてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「走れ」を読んで(4年生) 〜6月18日〜

国語科の教科書の教材文「走れ」を初めて読みました。
心に残ったこと、ふしぎに思ったこと、もっと知りたいことなど感想をノートにまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヤドカリとイソギンチャク(4年生) 〜6月18日〜

国語科の時間です。
教材文「ヤドカリとイソギンチャク」を読んで、筆者の説明の仕方の工夫について話し合っています。
子どもたちからは、
「問いに対する答えが、実験も使って詳しく書かれている。」
「問いを3つに少なくして、答えやヒントを書いている。」
などの意見がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室にて(5年生) 〜6月18日〜

図書の時間、子どもたちが本を探して読んでいます。
本の貸し出しは図書係が行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/17 卒業遠足(6年)
2/18 クラブ活動・見学【※3月3日に延期】
2/19 土曜授業
2/21 歌島中学校生徒会訪問(6年)【※延期】
2/22 地区児童会【※3月9日に延期】
集団下校【※3月9日に延期】
C−NET(4年)
2/23 天皇誕生日