〜2月18日(火)〜20日(木)は作品展/2月20日(木)に学習参観・懇談会を実施します/作品展は各曜日の開催時間にご留意ください〜

「大きな木が1本あったら」(4年生) 〜6月11日〜

構成や色彩など、子どもたちが工夫して描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「大きな木が1本あったら」(4年生) 〜6月11日〜

子どもたちは一生懸命作品を仕上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「大きな木が1本あったら」(4年生) 〜6月11日〜

図画工作科の時間です。
校庭の桜の木を見てコンテで描いた下絵に、絵の具で色をつけました。
次に、木で何かをしている自分や友達の絵を貼っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書の時間(3年生) 〜6月11日〜

図書室にて。
子どもたちは楽しそうに本を読んでいます。
係の子どもたちが本の貸し出しをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低い土地のくらし(5年生) 〜6月11日〜

社会科の学習で、「低い土地のくらし」について学習したことを一人一人がまとめました。
図や文を使ってまとめています。
階段の踊り場のボードに掲示しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/17 卒業遠足(6年)
2/18 クラブ活動・見学【※3月3日に延期】
2/19 土曜授業
2/21 歌島中学校生徒会訪問(6年)【※延期】
2/22 地区児童会【※3月9日に延期】
集団下校【※3月9日に延期】
C−NET(4年)
2/23 天皇誕生日