☆☆☆ 日々の子どもたちの学校生活の様子をアップしています ☆☆☆

今日の学校生活(11/16)

11月16日(火)学校生活の様子です。
1年は、栄養指導で赤・黄・緑の食べ物について教えていただき、どの色の食べ物も好き嫌いなく食べることの大切さを学びました。
2年は、国語科「どうぶつのひみつをさぐろう」の学習で、自分が調べたい動物のひみつをカードに書いて友だちの前で発表しました。
6年は、体育科のマット運動で開脚前転や後転倒立など、自分の課題を解決するために練習していました。
今日の給食の献立は、「食パン、牛乳、わかさぎフライ、スープ、カリフラワーとコーンのサラダ、バター」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の学校生活(11/15)

11月15日(月)学校生活の様子です。
今日から全校で20分の業間休みに縄跳びの練習が始まりました。前跳びや後ろ跳び、ケンケン跳びなどを音楽のリズムに合わせて跳びました。
3年は、理科で虫メガネで太陽の光を集めて紙を燃やす実験をしました。黒の紙でやったときと他の色でやった時の燃えだす時間の違いを確かめました。
1年は、体育科でボールけりあそびをしました。ドリブルやリフティングなど、ボールに慣れる運動をしました。
今日の給食の献立は、「ごはん、牛乳、お好み焼き、豚汁、とり菜っ葉炒め」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権学習発表会(1・3・5年)

11月13日(土)は人権学習発表会を実施しました。
1年「いいところみつけ〜キラキラねがねでみてみよう〜」では、キラキラめがねをつけて友だちのいいいところを見つけたことを発表しました。
3年「みんなが気持ちよくすごすために」では、「福祉について」「車いす体験にいて」「パラリンピック競技について」調べたことをクイズを入れて発表しました。
5年「みんなちがってみんないい」では、金子みすゞさんの詩の朗読から始まり、世の中の様々な人権について調べたことを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権学習発表会(2・4・6年)

2年「手や指で話そう」では、手話や指文字の紹介と「手のひらを太陽に」を手話をしながら歌いました。
4年「外国の文化について調べよう」では、フランス・大韓民国・アメリカ合衆国・中国・日本の言語や文化について調べたことを発表しました。
6年「SDGsって何だろう」では、17の目標のうち「1.貧困をなくそう」「5.ジェンダー平等を実現しよう」「13.気候変動に具体的な対策を」「14.海の豊かさを知ろう」について考えたことを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権学習発表会(教室で)

子どもたちは、それぞれの教室で人権学習発表会の様子をリモート中継で視聴しました。
それから、1年生が講堂で発表後にほっとした表情で戻ってきている様子です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28