歌島中学校ホームページです。学校へのお問い合せは06-6471-0197までご連絡ください。

3年生 美術

3年生の美術の授業の様子です。篆刻を行なっています。3年間の証を刻む、というテーマでそれぞれの思いを込めて、形を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 展示しています2

文化発表会で学年で制作した、ストローアートも展示しています。西淀川区の形を生かしてクジラをつくっています。
また、社会科の夏休みの宿題である地理新聞も展示しています。県別に調べたものを地方ごとにまとめてあります。
全てが、がんばって取り組んだ成果です。ぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 展示しています1

本日から保護者懇談が始まりました。
2年生は、教室や廊下、階段付近などにさまざまな作品を展示しています。
8日の校外学習で調べたことを新聞形式でまとめたものを展示しています。クロームブックも使って、工夫しています。
また、陸上競技大会にむけて作成した学級旗もご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月16日の給食

本日のメニューは、ごはん、牛乳、いわしのしょうが煮、みそ汁、高野どうふの煮もの、焼きのり、でした。

むき枝豆を加えると、彩がよくなり、どんな食材もより豊かになります。高野どうふにぴったりでした。 
画像1 画像1

2年 学年集会

2年生は16日に学年集会を行いました。今回は分部先生から次のような話がありました。
テストが終わってから、登校時間が遅くなったり、教室ヘ入るようすを見ると、気のゆるみのようなものが感じられる。もう1度考え直さないといけない。
SNSやインターネットを使うときは、正しく使い、トラブルをおこしたり、巻き込まれたりしないよう心がけなければならない。
そして、大切なことは、このような話を、自分には無関係と思わずに真剣に考えてほしい、ということです。

今年も残りわずかです。いま一度気を引き締めていきましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/18 掲載方法変更、配布文書一覧の下、〇月行事予定で表示

月間行事予定

ほけんだより

まなビスタ

部活動通信【歌スポ】

その他

学校評価