オンライン授業 3年1組【社会】
「歴史分野」で「日清戦争」について授業をしました。画像を写しだして、わかり易く説明をしました。
オンライン授業 3年2組【技術】
「情報分野」の「文書処理ソフト演習」と調べ学習を行いました。「〜さん」と名前を呼んで答えさせながら授業を進めました。
オンライン授業 2年1組【理科】
「植物のからだのつくりとはたらき」の「葉のしくみとはたらき」について学習しました。カメラに向かって語りかけるように説明をしていきました。
1年生 授業ライブ配信
家庭で学習している生徒向けに授業のライブ配信を行いました。
家でも先生の声を聴きながら、教室の生徒と一緒に授業を受けました。上手くつながっていたようです。 「いじめについて考える日」オンライン集会
3年2組の教室から「Teams」を活用したライブ配信で校長先生から「いじめ」についての話がありました。
「他の人が不快に感じることは「いじめ」にあたります。いじめの構造を心理学のメカニズムで考えてみると、人よりも優位に立ちたいという気持ちから生まれ、その原因として嫉妬心・正当化・支配欲・愉快犯に起因することが多くあります。自分自身をメタ認知によって客観的に見て、自己コントロールし、冷静な行動・判断をすることで「いじめ」をなくしていきましょう。」 その後、生徒会役員よりいじめ撲滅についてのメッセージがありました。 「みなさんの周りに、嫌がらせを受けたり、悩んだりしている人はいてませんか。生徒会も「いじめ」ゼロに向けて取組んでいきます。次回の各種委員会・生徒議会で話合い、スローガンを考えていきます。みんなが安心して中学校生活が送れるように取組みます。」 |