6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

小学校 手洗い指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
養護教諭による手洗い指導が各クラスで行われています。
専用の液体を手に塗り広げて、手洗いの歌を歌いながらきれいに手を洗います。
この寒さでとても冷たい水で一生懸命に洗った後に、ブラックライトを照らしてみると・・・洗い残したところが白く光ります。しっかり観察してみると、手の甲や指の間、爪の周りに洗い残しが多かったようです。
新型コロナウイルス感染症が非常に流行っています。それだけでなく、インフルエンザ等のウイルスもあります。手洗いは簡単にできる予防法なのでしっかりと身につけられるといいですね。お湯で洗うのも効果的だそうです。
今日は1年1組で指導が行われました。

小学校 教員研修

画像1 画像1
小学校教員ICT研修の様子です。児童用の一人一台タブレットを使って、新しい機能について学習しました。先生たちも必死でICT教育を学んでいます。

小学校2月の学校目標

画像1 画像1
2月の小学校目標をお知らせします。

コロナ禍でホームページ更新が暫くできなかった影響で発表が遅くなりまして申し訳ございませんでした。

中学校 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
2月17日、中学校学年集会の様子です。8年生の1クラスが学級休業という事もあって、7・9年生のみの学年集会となりました。

どちらの学年も担当教員から、ご自身の体験からなる貴重な話がありました。


2月17日 小学校児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の児童集会もTEAMSで行いました。
キャラクターのセリフ当てクイズで、パネルの○○にあてはまるセリフを答えます。
人気キャラクターがよくわかりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/22 学年末テスト1日目(英・理・音)

校長室より

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会

副校長より

お知らせ

学力・体力

新型コロナウイルス感染症関係

いじめ対策

PTA関係