2年ー国語の学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ビーバーが水中で息を止めることができる時間とクラスの子どもたちがリレーをして息を止めることができる時間で対決をしています。ビーバーはふつうで5分、長くて15分止めらるそうです。子どもたちみんなでどれくらい止めることができたでしょうか? 1年ー国語の学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日づけのことばを漢字で書いて、読み方を子どもたちに確認しています。日本語独特の読み方である「ついたち・いつか・ここのか・はつか」などを声を揃えて読んでいます。 5年ー体育の学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 準備運動で頭を使う運動をした後、ハードル走の学習をしています。 3年ー体育の学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 東成区役所の体力向上事業としておこなわれています。今年は、ハードル走を教えていただいています。 4年ー社会の学習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リサイクル・リユース・リデュースが積極的におこなわれている上勝町のことを調べています。 |