オンラインで教わります(3)
天王寺区更生保護女性会の皆さんが「紙芝居」を見せてくださいます。いつもは紙製のジャンボ紙芝居ですが、今日はパソコンでの「デジタル紙芝居」。直接ライブで鑑賞することはできませんが、音声・映像も明瞭でよくわかりました。来校してくださった皆さま、本日はありがとうございました。
(上から)恒例の「ジャンボ紙芝居」の始まりです 教室ではみんながお話に聞き入っています 感情込めた語り口が、臨場感たっぷりでステキです オンラインで教わります(2)
今日教わる「更生保護」とは、犯罪や非行から立ち直ろうとする人を社会や地域でサポート(支援)する取り組みです。もちろん犯罪や非行を前もって防ぐ活動も大切。これらの活動に保護司さんや更生保護女性会の皆さんが取り組んでくださっています。
(上から)まず「更生保護」について教わります 法務局から高津中にきてくださいました リーフレットを見ながらお話を伺います オンラインで教わります(1)
天王寺区の保護司さん、更生保護女性会の皆さんに来校いただき、お話をうかがっています。毎年1年生対象に体育館で行っていましたが、今年はAL教室と1年各教室をオンラインで結びます。
(上から)講師の皆さまがスタンバイ完了です 1年生の各教室とオンラインでつながっています まもなく更生保護についてのお話が始まります キャリア学習発表会(2)
発表が始まりました。高校の場所はもとより、名前の由来まで調べているグループもありました。特別授業では、中学校で習わない内容が盛りだくさんで興味深かったようですね。皆さんが作成した資料(データ)もいろんな工夫があって、とても面白かったです。
(上から)各高校の紹介・発表が始まりました スクリーンに手作りの資料が映し出されます 皆さん、興味津々でお話に聞き入っています キャリア学習発表会(1)
2年生で高校の特色について発表会が行われています。今月初め、高校の先生に来ていただき特別に授業をしていただきました。それぞれの授業を受けたメンバーが、パソコン(パワーポイント)で資料を作成しました。どんな発表になるでしょうね?
(上から)2年生キャリア学習発表会の始まりです 各高校の特色や特別授業のようすを発表します 発表する皆さんがスタンバイしています |
|