学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

保健「からだのけんこうをしろう」2年

2年生が保健学習をしていました。テーマは「からだのけんこうをしろう」で、3種類のうんちから自分の健康の様子を知り、よいバナナ型のうんちを出すために、どんな食事をしていけばよいかを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数「あまりのあるわり算」3年

画像1 画像1
9月3日(金)3年生が算数科「あまりのあるわり算」を習熟度別学習で取り組んでいました。「ぐんぐん」「どんどん」「のびのび」「わくわく」の4つのコースに分かれ、13÷3などの計算の仕方を考えました。
画像2 画像2

9/2 本日の給食

画像1 画像1
・1/2黒糖パン
・牛乳
・イタリアンスパゲッティ
・グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ
・みかんゼリー
画像2 画像2

算数「約数について調べよう」5年

5年生が算数科「約数について調べよう」の学習をしていました。
12の約数が何かを調べ、それぞれの数からわかることを考える学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健「朝食をしっかりとって、健康なうんちを」3年

3年生が「朝食をしっかりとって、健康なうんちを」というめあてで、養護教諭の先生と保健学習をしていました。うんちは健康のバロメーター、バナナ形のようなうんちが出るように、朝食は栄養のバランスを考えて摂るようにすることが大事。いろんな食材の中からどんな組み合わせが良いか考えていました。その後は発育測定で身長や体重を測りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/19 休業日
2/21 どんぐり
2/22 卒業遠足(キッザニア甲子園)6年
2/23 天皇誕生日
2/24 児童集会 クラブ活動 どんぐり
2/25  スクールカウンセラー

学校だより「ひめさと」

給食だより

食育通信

保健だより

保護者へのお知らせ

大阪市・教育委員会

学校と家庭における双方向通信(Google Meet)

学校評価

学力・体力等調査(本校)

学校協議会

校長経営戦略予算

家庭学習用

通学路安全マップ