2月14日(月) 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

緊急 「2/10 緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について」

このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し確認した結果、濃厚接触者はおりませんでした。学校の安全を確認しておりますので、来週以降も通常通り教育活動及びいきいき活動を行います。
ご家庭におかれましては、引き続きお子さまの健康観察を行っていただき、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡くださいますようお願いいたします。
急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

     大阪市立関目東小学校 校長   綾坂 純一

2月10日(木) 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目
図画工作科「線描画」
細かく丁寧に作品を描いていました。

2枚目
国語科「プロフェッショナルたち」
それぞれの道のプロの生き方を比べていました。

3枚目
社会科「これからの日本」
平和学習を踏まえ、日本のこれからの課題について学習していました。

2月10日(木) 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1枚目
外国語「Who is your hero?」
自分の中のヒーローを発表する学習をしていました。

2枚目
理科テスト
集中して取り組んでいました。

3枚目
体育科「バスケットボール」
ゲーム形式で学習をしていました。

2月10日(木) 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数科「小数のわり算」
小数のわり算の学習の仕方を習熟度別に分かれて学習していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 出前授業一五年
2/25 菫中学校紹介学習六年