風邪をひかないように手洗いとうがいをしましょう。◆13日(金)研究の日(全学年5時間授業)◆17日(火)5年出前授業(みごほうき作り)◆20日(金)6年写真撮影(アルバム用) ◆23日(月)6年非行防止教室◆24日(火)終業式(3時間)

【新聞委員会】丘の子新聞1月号

画像1 画像1
画像2 画像2
コロナの影響で発刊が少し遅れましたが、お正月特集です。
それぞれの編集後記も読んでください。 

今日の給食 2月7日(月)

 2月7日(月)のこんだては、「押し麦のグラタン、スープ、いよかん、コッペパン、アプリコットジャム、牛乳」です。
 いよかんは、主な産地である伊予の国(愛媛県)から「伊予柑」と名付けられました。日本が原産で、明治時代に山口県の萩市で発見されたとされています。
 皮は濃いだいだい色で、厚めですが比較的むきやすく、甘味と酸味のバランスがよく、多汁で濃厚な味わいです。抵抗力を高めて風邪を予防する、ビタミンCが豊富です。
画像1 画像1

【1年生】 生活 「凧あげ 2」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、以前より高く凧をあげることを目標にしました。
最初は糸を短く持って速く走り、凧があがりはじめてから徐々に糸を長くしていきます。
子ども達は、一生懸命走りながらもふり返って凧の様子を観察し、糸の長さを上手にコントロールすることができました!

【1年生】 生活「凧あげ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2度目の凧あげをしました。
子ども達は、「もっと風があればいいのになあ。」と言いながらも、風が弱い分、一生懸命に走っていました。

【6年生】国民の歩みを振り返ると

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第2次世界大戦直後から、今に至るまでの出来事を「国民」の視点で捉えました。

「今」そして「未来」を創る子供たちは、課題を自分事に引き寄せ、今後どう歩んでいきたいかについて、じっくりと考えることができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/21 個人懇談会(給食後下校13:40頃)
2/22 個人個人懇談会(給食後下校13:40頃)
2/23 天皇誕生日
2/24 個人懇談会(給食後下校13:40頃)
2/25 個人懇談会(給食後下校13:40頃)
5年薬のお話講座

学校評価

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室