土曜授業・いきいき活動・PTA成人教育キット配布会中止のお知らせ
2月16日付でお手紙にてお知らせさせていただきましたが、新型コロナウイルス感染拡大の状況を鑑み、お子様の安全を第一に考え、2月19日(土)に実施予定としておりました土曜授業・いきいき活動を中止とさせていただきます。
また、本日のお手紙でお知らせさせていただいておりますが、PTA成人教育による「手作りクリスタル栽培キットとハーバリウムボールペンキット」の配布会も中止となっていますのでよろしくお願いいたします。
保護者の皆様におかれましても、ご準備やご予定の調整等さまざまご協力をいただいていたこととお察しいたします。心より感謝申しあげますとともに、今後も引き続きご理解ご協力をいただきますよう重ねてお願い申しあげます。
土曜授業・いきいき活動・ハーバリウムボールペンキット配布会
全て中止
【重要なお知らせ】 2022-02-18 17:37 up!
3年 くぎうちビー玉
図工では、「くぎうちビー玉」に取り組んでいます。コリントゲームや迷路ゲームを作っています。もうそろそろ完成!楽しみです!
【3年】 2022-02-16 13:29 up!
15日 給食
今日の給食は、赤魚のしょうゆだれかけ.高野どうふのいり煮.うすくず汁.ご飯.牛乳です。
高野どうふは、とうふを冷凍した後かんそうさせて作ります。高野山で生まれたのでこの名前がつきました。寒い冬にとうふを保存のために外に置いておいたところ、たまたまできたそうです。ふつうのとうふと全く違う味わいに、昔の人はきっと驚いたでしょうね。
【学校日記】 2022-02-15 18:48 up!
3年 出前授業 「昔のくらし」について その2
体験学習が終わると、昔のくらしについてのお話をしてくださいました。現在との道具のちがいに驚きながら聞いている姿が印象的です。
すみよし歴史案内人の方々、本当にありがとうございました。
【3年】 2022-02-15 18:47 up!
3年 出前授業 「昔のくらし」について その1
すみよし歴史案内人の方々に来ていただき、「昔のくらし」についての出前授業をしていただきました。昔の炊事・暖房・照明・家事等の道具の使い方を教えていただいたり、実際に体験させていただいたりしました。子どもたちは目を輝かせながら体験学習をしていました。
【3年】 2022-02-15 18:47 up!