修学旅行日程 一部訂正のお知らせとお詫び
保護者様
ホームページの行事予定と、2021年3月に配付しています年間行事予定表(1年生は4月配付)に記載している修学旅行の日程に誤りがありました。
修学旅行の正しい日程は、10月5日(火)、6日(水)です。ホームページの行事予定につきましては、訂正しております。
ご迷惑をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。
【保護者のみなさまへ】 2021-09-10 09:06 up!
「修学旅行保護者説明会」実施方法の変更について
6年 保護者様
手紙でもお知らせしました通り、現在の新型コロナウイルス感染症の感染状況を鑑み、修学旅行保護者説明会をMicrosoft「Teams」での実施に変更させていただきます。日時の変更はありません。
急な変更でご迷惑をおかけいたしますが、何とぞご理解ご協力をお願いいたします。
■日時
令和3年9月10日(金)16:00から(30分程度)
■実施方法
Microsoft「Teams」を利用したオンラインで実施
お子様を通じて修学旅行説明会資料を配付します。資料と一緒にご覧ください。
【ご家庭で用意いただく物】
・学習者用端末(学校から持ち帰っているタブレット)
※ご家庭のICT機器(パソコンやタブレット等)を使用していただいても構いませんが、Microsoft「Teams」がインストールされている必要があります。また、スマートフォンでも可能ですが、画面が小さい機器では、資料等を提示したときに見づらいことがあります。
【保護者のみなさまへ】 2021-09-10 07:59 up!
9/9 国語科2年
2年生は、国語科「ニャーゴ」の学習で、登場人物の心情の読み取りをしています。
めあてを持って音読したり、ペープサートで動きを表現したりすることで、読み取りを進めています。
本来なら教員全員で参観する予定でしたが、密を避けるため急遽リアルタイムに授業映像をオンラインで配信し、校内の研究を深めました。
【学校行事】 2021-09-09 18:29 up! *
9/7 オンライン学習3年
臨時休業中、午後から3年生はオンラインで健康観察や漢字の学習などを行いました。
【学校行事】 2021-09-09 18:28 up! *
9/7 オンライン朝会6年
臨時休業中、6年生はオンラインで朝会をしました。
健康観察をしたあと、休業中の学習について連絡をしました。2学期より始まったデジタルドリルの「navima(ナビマ)」を利用して課題を提出するということを試験的に実施しました。
【学校行事】 2021-09-09 18:28 up! *