新型コロナウィルス感染症の発生について
このたび、本校の教職員が、新型コロナウィルスに感染していることが判明しましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し、学校の安全確認ができましたので、通常通り学校の教育活動を行います。
状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メールなどでお知らせいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
また、個人の特定につながる質問などには、一切お答えすることができませんので、ご了承ください。
大阪市立新東三国小学校
副校長 岩井 伸夫
【お知らせ】 2022-02-15 19:55 up!
オンライン朝の会
【お知らせ】 2022-02-10 17:07 up!
本日(10日)送信の保護者メールについて
保護者 様
皆様、ご体調はいかがでしょうか。
昨日連絡をしています通り、本日から4日間は学校休業です。
14日(月)の児童の下校方法について、14日の11時頃にメール配信でお知らせします。
一斉下校になった場合の下校時の安全のために、月曜日の連絡帳に、かならず以下のことをご記入ください。
1. 1人で下校
2. ○時にお迎え(なるべく早い時間にお願いします。)
学童に行かれる方は、必ず保護者から学童にご連絡ください。
お迎えは、教室までお願いします。
※同じ内容を保護者メールでもお伝えしています。保護者メールを確認された後は、見られたことを学校で確認するために、かならず空メールを送信してください。
よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2022-02-10 14:12 up!
1年生 2月10日の家庭学習について
【お知らせ】 2022-02-09 16:52 up!
2年生 2月10日の家庭学習について
2年生 2月10日のかだい
1組
◎NHK for School えいごでがんこちゃん
ねえ、てつだって! Eテレ9:50〜9:55
◎読書
◎計算ドリル18(プリントにする)
◎かん字ドリル20
◎国語プリント
◎算数「1000より大きい数」テストべんきょう
(2月14日にテストよてい)
◎自分で学習(にが手なところやとくいなところなど、自分で学しゅうしてみよう!九九はかんぺきに言えるようにしておこう!)
2組
◎NHK for School えいごでがんこちゃん
ねえ、てつだって! Eテレ9:50〜9:55
◎読書
◎計算ドリル18(プリントにする)
◎かん字ドリル21
◎国語プリント
◎自分で学習(にが手なところやとくいなところなど、自分で学しゅうしてみよう!九九はかんぺきに言えるようにしておこう!)
1・2組きょうつう
☆体ちょうに気をつける
☆はつねつなど体ちょうにへんかがあるときは、学校にれんらくする。
☆2月14日(月)はいつも通りにとう校する。
もちもの 時間わり通り
【お知らせ】 2022-02-09 16:38 up!