11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!

5年 理科

『電流と電磁石』の学習が始まりました。

最近の学習キットは様々な工夫が凝らされています。
電磁石の学習で最難関のコイル巻きの作業も、ミシンの糸立て棒の原理でスムーズに導線をほどいていくことができます。
クルクルクルクル…
すごい!!

とは言え、隙間なく導線を巻いて整ったコイルを作るのはなかなか難しいですね…

来週からはキットを使いながら電磁石の極の性質や強さ、電流の関係について実験を進めていきます。
楽しみながらたくさんの気付きにつながるといいですね♪
画像1 画像1

鶏肉のゆず塩焼き、みそ汁&こまつなの煮びたし

画像1 画像1
 鶏肉の焼き具合がほどよく、弾力も感じられました。塩かげんも適当でおいしかったです。
 こまつなもシャキシャキした歯ごたえで米飯にもよくあっていました。 

せまってきたなあ・・・(6年・卒業)

 来月の今日は卒業式。6年生が本校に通うのも、いよいよh20日を切りました。
 
 彼ら彼女らと出会い、早二年が経過しようとしています。
 マスク越しに観てきた成長に目を細めることが多かったですね。
 
 真価を問われる時間はここからです!
 後悔をせず、新たな『航海』をする準備をしよう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紙版画(1年・図工)

 初めて版画に挑戦します。
 どうやら、あやとりをしている場面を描くということ。
 素敵な表情に仕上がるとよいですね。
 まずは、顔にそれぞれパーツをつけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほうれん草のクリームシチュー、キャベツのサラダ&洋なし(カット缶)

 寒い日にはクリームシチューの温かさがうれしいですね。野菜もしっかり摂れて、体の調子を整えることもできますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/22 非行防止教室6年 クラブ活動(最終)
2/23 天皇誕生日

学校だより

運営に関する計画

その他

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)

いじめ対策基本方針

大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果」