11月15日 創立記念日(平常通り) 11月20日作品展・学習参観1.4.5年 11月21日作品展・学習参観2.3.6年
TOP

11/22の給食

画像1 画像1
今日の献立は【ビビンバ・わかめスープ・アーモンドフィッシュ・牛乳】です。
ビビンバ・わかめスープは、どちらも野菜をたっぷり使った献立です。使っている野菜を挙げてみると、だいこん・ニンジン・ほうれん草・もやし・玉ねぎ・ニラ・えのきだけ・・・なんと7種類も使っています。さらにワカメも使っており、栄養満点です。

1年生 球根の観察

画像1 画像1
1年生は、生活科の学習で「チューリップの球根」の観察をしました。
大きな球根で、子どもたちは「玉ねぎみたい」と言いながらスケッチをしていました。
スケッチをするためには、細部までじっくり観察する必要があります。どんな形なのか、色はどうか、スケッチには観察の正確さを高める効果もあります。
これから植え付けをして、花が咲くのは来年の一年生を迎える頃になります。色とりどりのチューリップの開花が楽しみです。

2年生 体育の学習

画像1 画像1
2年生は、体育の学習の最初に、3分間の持久走に取り組んでいます。今年度前半は、なかなか体を動かすことができなかったため、体力をつけるためにしっかり運動量を確保します。一人一人ペースを考え、3分間完走できるペースで走っています。

11/19_部分月食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月19日は、夕方より部分月食の観察ができました。小路小学校の屋上で15分ごとに固定撮影した画像を、1枚に重ねてみました。月の動きと、月の形の変化がよくわかります。

その他の2枚のうち1枚は、月食が最大に近い時に撮影したものです。
月が少し赤みを帯びています。

もう1枚は、月食が終わりかけの時に撮影したものです。
地球の影によって、ふだんの月の満ち欠けではみられない月の形になっています。

各地の天文台等で動画配信をしているところもあり、学校でICTを活用した教材に活かせそうです。

11/19の給食

画像1 画像1
献立は【きのこのクリームシチュー・きゅうりのバジル風味サラダ・りんご・おさつパン・牛乳】です。
今日の献立はとても色鮮やかですね、と職員室でも話題になりました。りんごがシャキシャキと歯ごたえよく、甘くておいしかったです。
秋から冬にかけてが旬のりんご。収穫の時期によってさまざまなの品種が食べられます。お気に入りのりんごを見つけてみるのもいいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28