今日の給食 2月15日(火)デコポンは、「清見オレンジ」と「ポンカン」をかけあわせてできた「不知火(しらぬい)」という品種の柑橘です。皮がむきやすいので食べやすく、甘味も強くて人気です。 不知火の中でも糖度や酸味などの基準を満たしたものが「デコポン」として出荷されています。今日は和歌山県産のデコポンでした。 【6年生】版画「寅」刷るインキを均等に塗れているか、 和紙のどちらに刷ればより美しいか、 さぁ、出来ばえはいかに!? 服が多少汚れています。申し訳ありませんがよろしくお願いします。 【6年生】版画「寅」鑑賞1初めての図画工作科の作品を鑑賞しました。 毛なみまで気に配って彫った、迫力ある寅を鑑賞しました! さぁ、いよいよ刷ります! 【6年生】国語科 プロフェッショナルたち1中には、この3連休に、仕事について家庭で話したという子もいました! 今日は、前回の子供たちの振り返りをもとに、一歩踏み込んで考えました。 どうなったらプロフェッショナルと言えるのか、どんなことをインタビューするとよさそうか・・・ 家庭でも話題に上がることが増えると思います。ご協力いただければ幸いです。よろしくお願いします。 今日の給食 2月14日(月)わかめは、日本で縄文時代から食べられていた海藻です。一年を通して、乾燥わかめや塩蔵わかめが売られていますが、冬から春にかけての旬の時期は生のわかめが出回ります。 くきわかめは、わかめの葉の芯の部分で、コリコリとした歯ごたえが特徴です。だし、砂糖、みりん、しょうゆで味つけして煮つめています。ごはんによく合う献立です。 |
|