文化委員会の活動
今日の委員会では「本の福袋」を作りました。文化委員が選んだ本は紙袋に入っていて、リボンがついているので中身がわかりません。キャッチコピーを見て気になったら袋ごとカウンターに持っていって貸し出し手続きをしてください。自分では手に取ることのない本との出会いがあるかもしれませんよ。
後期の委員会は今日が最終。3年間ずっと文化委員をしてくれた先輩もいました。いつも明るい雰囲気の委員会にしてくれてありがとう。
【2年】 2022-02-18 19:47 up!
次世代職業体験
2年生が3学期に取り組んできた、次世代職業体験の最終プレゼンが、2月16日に行われました。
リゲッタさん、クリーマさん、区役所の方々が見守る中でのプレゼンで、みなさん緊張していた様子ですが、しっかりとプレゼン発表ができていたのではないでしょうか。
どの班も、しっかりと考えられており、困っている人を助けたい優しい思いや、中学生ならではの遊び心が入った、素敵なデザインでした。
今回の貴重な体験を、今後に生かしてほしいと思います。
【2年】 2022-02-16 18:25 up!
明日1月26日(水)の給食提供について(1/25)
保護者 様
本校の給食調理をしています東桃谷小学校の臨時休業が解除となりました。明日1月26日(水)の昼食につきましては、予定された献立の給食を提供いたします。
状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
ご家庭におかれましては、引き続きお子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
大阪市立桃谷中学校 校長 原口 貴美子
【お知らせ】 2022-01-25 17:30 up!
明日1月25日(火)の弁当持参について(1/24)
保護者 様
本校の給食調理をしています東桃谷小学校が明日臨時休業となりました。明日1月25日(火)の昼食につきましては、本日17時の時点で大阪市教育委員会及び東桃谷小学校と協議した結果、弁当持参に決定いたしました。各ご家庭で弁当を用意し、生徒に持たせていただきますようお願いいたします。
保護者の皆様にはお手数をおかけいたしますが、ご理解ご協力いただきますようお願い申しあげます。
大阪市立桃谷中学校 校長 原口 貴美子
【お知らせ】 2022-01-24 17:05 up!
緊急連絡 新型コロナウイルス感染症にかかる対応ついて(1/21 19:00)
保護者 様
このたび、本校の生徒が、新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い、感染の拡大防止対策を図り、安全確認ができましたので、1月24日(月)より通常通り学校の教育活動を行います。
1月22日(土)、23日(日)の部活動につきましては中止とさせていただきます。
状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
大阪市立桃谷中学校 校長 原口 貴美子
【お知らせ】 2022-01-21 19:02 up!