遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

【4年生】 いじめについて考える日

 道徳の教材「遠足の朝」を読んで、学習をしました。「遠足の朝」は、遠足の前日にグループを決めるとき、仲間はずれにされてひとりぼっちになってしまった友だちに、「いっしょにグループになろう」と勇気を出して声をかけるという内容の教材です。子どもたちは、自分の経験と重ねながら、それぞれの登場人物の気持ちを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】 理科 かげさがし

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から3年生理科では、新しい単元に入りました。
 「かげってどうやってできるの?」「どこにできるの?」と、運動場へかげさがしへ行きました。すると、さっきまで晴れていたのに、曇り空に…。かげが見つからないと思いきや、太陽がなくても一生懸命にかげを見つけ出していました。
 来週から、かげと太陽の関係について調べていきます。

元気いっぱい1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お天気が良かったので、外で体育の学習をしました。
 広い運動場で、ふえおにをしました。タッチしたり、逃げたりするのが1学期と比べて、とっても上手になりました。
 そのあとは、鉄棒やのぼり棒、うんていを使って運動をしました。鉄棒では、「つばめ」や「ぶらさがり」にチャレンジしたり、のぼり棒の上まで登ったり、長い時間つかまる練習をしたりしました。
 いろいろなことにチャレンジをして、できることをどんどん増やしていきたいです。

【6年生】いじめを考える日の取り組み

 6年生は「いじめについて考える日」の取り組みとして、新型コロナウイルス感染症が拡大するなか、「差別・偏見に負けない心」について考えました。

 感染症には、「病気」のほか、「不安」の感染、「差別」の感染があることに気づき、この3つの感染の繰り返しを断ち切るために、できることはなにかと、それぞれで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】歯と口の健康教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 歯科衛生士の方に来校いただき、口腔内を清潔に保つことの大切さについて教えていただきました。毎日の歯磨きはもちろんですが、生活習慣をきちんと見直し、規則正しく過ごすことが歯と口の健康にもつながることがわかりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28