〜2月18日(火)〜20日(木)は作品展/2月20日(木)が学習参観・懇談会を実施します。

いためてみよう(6年生) 〜11月10日〜

家庭科の時間は、野菜をいためるとどんなよさがあるのか考えました。
また、実際にどのようにいためるのか見て学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「山のポルカ」(2年生) 〜11月10日〜

音楽科の時間は、鍵盤ハーモニカで「山のポルカ」の合奏をしました。
楽しく合奏することができたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「キリマンジャロ」(5年生) 〜11月10日〜

練習のあと、みんなで合奏の時間です。
みんなで演奏すると、迫力がありますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「キリマンジャロ」(5年生) 〜11月10日〜

音楽科の時間は、器楽曲「キリマンジャロ」を練習しています。
曲想を生かして演奏することがめあてです。
楽器ごとに分かれて、練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 〜11月10日〜

今日の献立は、
・なまりぶしのしょうが煮
・ほうれん草のごま和え
・なめこのみそ汁
・ごはん
・牛乳
です。

残さずしっかり食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/21 歌島中学校生徒会訪問(6年)【※延期】
2/22 地区児童会【※3月9日に延期】
集団下校【※3月9日に延期】
C−NET(4年)
2/23 天皇誕生日
2/24 ふれあい授業(6年)【※延期】
2/25 学習参観【※中止】
学級懇談会【※中止】