手洗いやうがいをしましょう

児童集会「伝言ジェスチャーゲーム」(2・4・6年生:10月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週同様に、これまで放送で行っていた児童集会は、半分の3学年が集まって実施しました。
 この日は、2・4・6年生で、6年生がさすがはリーダーとしての役割を果たしました。修学旅行を終え、さらに素敵なお兄さん、お姉さんになった6年生。その成長が頼もしいですね。
 集会のゲームは伝言ジェスチャーです。声は出しません。ジェスチャーのみで答えを探ります。一つの答えですが、人によって伝え方が違う面白さがありました。
 言葉で伝えることはもちろん大切ですが、ジェスチャーを交えることでより一層伝えたいことが伝わるのだと感じました。

本庄中で練習9・10(10月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この日も本庄中学校で練習させていただきました。
 3年生と6年生です。
 3年生は笑顔を意識し、フラフープをうまく使った演技にみがきをかけていました。かわいらしい笑顔がたくさん見られています。
 6年生は、さすがの演技が見られました。前半の体つくり運動組み合わせはリズムに合わせながらメリハリある動きになっており、また、フラッグを使った後半も大きくフラッグを動かしながらも曲に合わせて隊形移動するなど、本番がますます楽しみになる練習となりました。

今日の給食「ソーキ汁」(10月13日)

画像1 画像1
 13日の給食は「ごはん・鶏肉のゆず塩焼・ソーキ汁・ほうれんそうのおひたし」でした。
 ソーキ汁が登場です。ご存じだと思いますが、ある県の代表的な料理ですね。
 正解は、沖縄県!
 ソーキ汁は、ソーキと呼ばれる豚の骨つきあばら肉と島だいこん、こんぶなどをかつおだしで煮込んだ汁ものをいいます。お盆や正月など、特別な日によく食べられているそうです。
 沖縄には、豚肉や海そう、とうふ、沖縄特有の野菜を使った料理が多いんですね。特に、豚肉はハレの日の食材として、特別な日の料理に使われています。
 今回の給食に登場したソーキ汁は、豚ばら肉とだいこん、切りこんぶなどを使っています。あっさりしていて食べやすく、おいしかったです!

秋を探して、何作ろう?(1年生:10月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生がタブレット端末を持って、記念の森へ。
 落ち葉や木の実など、秋を探し、それをうまく組み合わせて作品を作っていました。完成した作品は端末で「カシャッ」と撮影。面白い作品ができていました。
 画像の作品はホームページ撮影者が作ってみた作品です。お花に見えますか??

新しい花壇ができました!(10月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 東側通用門が完成し、子どもたちの登下校時に使用していますが、すぐ横の記念の森にも新しいものが完成しました!
 管理作業員さんが手作りの花壇を作り、今はパンジーが植えられています。
 子どもたちの登下校を見守るように咲いているお花に癒されます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/21 クラブ活動(最終)
スクールカウンセラー勤務日
2/22 創立記念日(第135回)
クムモイム
2/24 創立記念を祝う会
2/25 C-NET
6年本庄中学校紹介・部活動体験(2:00〜)
祝日
2/23 天皇誕生日