手洗いやうがいをしましょう

チューリップ観察(1年生:1月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が育てているチューリップ。寒い冬に負けずに、少しずつ芽生えています。観察に来た1年生も大喜びです。まだ球根のままの子もいますが、これからますます楽しみです!

13日の給食「寒さに負けない食事」(1月13日)

画像1 画像1
 13日の給食は「こくとうパン・牛乳・鶏肉のオイスターソース焼き・ワンタンの皮ととうふのスープ・チンゲンサイとコーンの中華あえ」でした。
 この日のメニューのワンタンの皮ととふのスープはワンタンの皮の個別対応献立でした。
 さて、毎日寒い日が続きます。寒さに負けてしまっては健康を維持することが難しくなりますね。そこで、今回は寒さに負けないための食事について、少しお伝えします。
 冬になると、寒さや空気の乾燥のためにかぜをひきやすくなるので、栄養を十分にとり、冬の寒さに負けない丈夫な体をつくるよう心掛けたいものです。
 体を温め、かぜを予防するために効果的な栄養素としては、たんぱく質、ビタミンA、ビタミンC、脂質などがあります。
 たんぱく質は、健康な体を維持し、また、体を温めて寒さに対する抵抗力を高めます。ビタミンAは、のどや鼻の粘膜を丈夫にし、かぜのウイルスの侵入を防ぎます。また、ビタミンCは、寒さに対する抵抗力を高め、かぜのウイルスの侵入を防ぎます。脂質は、少しの量で多くのエネルギーを出し、体を温めます。
 これらの栄養素をしっかりとって、寒さに負けない強い体をつくりましょう。

 ※画像がなく、イラストとなっています。。。

ヒヤシンス(2年生)

画像1 画像1
 2年生の教室前にはその生長が見られるように水耕栽培でヒヤシンスが根を張っている様子が見られます。球根からは芽も出ており、今後の生長が楽しみです。
 植物もこの寒い冬に少しずつ育っているのですね。

玄関掲示(担当:5年生)

画像1 画像1
 新しい年を迎え、玄関掲示が変わりました。
 5年生が担当しており、冬に関係あるイラストとそれにちなんだ句等をかきました。かわいらしいものやリアルなものまで色とりどりです。
 

運動場整地進行中(1月12日)

画像1 画像1
 北校舎の解体作業が終わり、がれきの撤去と並行して、現在は4月の完成に向けて、運動場の整地工事が進んでいます。廊下の窓からも工事の様子が見え、子どもたちも興味津々です。
 もうしばらく工事が続きます。近隣の皆様には大変ご迷惑をおかけし、申し訳ありません。完成までの間、何とぞご理解、ご協力くださいますようお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/22 創立記念日(第135回)
クムモイム
2/24 創立記念を祝う会
2/25 C-NET
6年本庄中学校紹介・部活動体験(2:00〜)
2/28 交通安全学習
清掃週間
祝日
2/23 天皇誕生日