道路では、自転車や自動車に気をつけてましょう
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
カレーライスといちご好評 2/22
ラッキーにんじん好評 2/21
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について」2/21
給食「クリームシチュー好評」 2/16
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について」2/15
ラッキーにんじん好評 2/14
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について」2/1
2/2(水) 「令和4年度入学保護者説明会」実施
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について」 1/27
緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴ういきいき活動の中止について
緊急連絡 2年2組 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う緊急下校の実施について
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について」
緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴ういきいき活動の中止について
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について」
緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴ういきいき活動の中止について
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6年林間学習 1日目の1 7/21
1年延期となった林間学習の始まりです。梅雨も明け、気持ちの良い朝を迎え、6年の子どもたち69名が、校庭に集合しました。
ハチ高原がある兵庫県養父市の本日の天気予報は晴れ時々くもり、最高気温36℃、降水確率20パーセントです。
素敵な思い出をたくさん作りに今から出発です。
1学期 終業式 7/20
1学期終業式を行いました。連日の暑さを考慮して「リモート」での終業式でした。校長先生や夏休みの暮らしについて生活指導の先生より話がありました。校長先生の話の中に「お手伝いのプロ」についての講話がありました。「お家の人から頼まれたら、嫌がらずにお手伝いしよう」の初級レベル、「頼まれなくても進んでするお手伝い」の中級レベル、「大人の人が何をしてほしいのか考えて心のこもったお手伝いをしよう」のプロ級レベルです。この夏休み、お手伝いも学習もがんばって、みてください。規則正しい生活を送り、2学期の始業式「8月25日」には元気な笑顔を見せてくれることを祈っています。
1学期最後の給食 7/19
1学期の給食は、4月9日から始まって7月19日までです。68回ありました。最終日の給食は、中華料理です。子ども達は元気いっぱい、「おいしい」とモリモリ食べていました。2学期の給食は、8月26日(木)からの予定です。よろしくお願いいたします。
給食「ヒラヤーチーもおいしいね」 7/15
「ヒラヤーチー」とは、沖縄県の家庭料理で「平焼き(平たく焼く)」という意味の料理名です。小麦粉と卵を混ぜて作った生地に、もずくとにらを入れ、うまみの増すかつおぶしの粉末を混ぜて、焼き上げています。そして、みりん、酢、しょうゆで作ったタレをかけました。子ども達は、「煮もの」のラッキーにんじんを楽しく見つけながら、「おいしい」と食べていました。
1年 ロボット「アリロ」がうごいたよ。
学校探検の体験を生かして、ロボット「アリロ」を動かす学習をしました。目的に応じた動きをさせるためにパネルシート並び変えていきます。2〜3人のグループで話し合いながらプログラミングしていきました。思うように動くロボットをみて歓声を上げていました。
32 / 44 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
8 | 昨日:39
今年度:189
総数:206902
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会より
大阪市広報X
大阪市で先生になろう
令和6年度「大阪市小学校学力経年調査」結果について
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市ホームページ
大阪市教育振興基本計画
配布文書
配布文書一覧
神路小学校の安心・安全
神路小学校いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
学校生活
R3服装や持ち物について
入学の手引き
学校医療券について
学校給食について
日本スポーツ振興センター災害給付金制度について
徴収金について 7
徴収金について 6
徴収金について 5
徴収金について 4
徴収金について 3
徴収金について 2
徴収金について 1
入学式にむけて
事務室より
令和3(2021)年度 6年積立金(林間学習)会計決算書
令和3(2021)年度学校徴収金口座振替一覧表
令和3(2021)年度児童費・積立金会計予算書
携帯サイト