◆保健体育科研究授業2◆
放送による全校集会での挨拶、1限後の職員朝礼での挨拶を済ませ、5限目に2年5組男子の陸上競技(短距離走・リレー)の研究授業が行われました。
◆保健体育科研究授業1◆
本日9月21日(火)は、大阪成蹊大学からの2名の教育実習生の2週間の最終日です。
3限目に1年3・4組男子の陸上競技リレーの研究授業が行われました。 全校集会
3連休明けの火曜日の今日は全校集会が行われました。3連休にはいろいろなクラブで、大会が行われました。
陸上部は1年女子砲丸投げ 3位 1年女子200m 4位 3年女子走幅跳 9位 に入賞し、10/8から行われる府大会に出場します。 女子1年総合 6位 でした。おめでとうございます。 水泳部は、第1ブロックで女子総合優勝を獲得しました。おめでとうございます。 表彰伝達の後は、実習生の挨拶でした。 2週間の教育実習お疲れ様でした。 今日の校長先生の挨拶は上手な断り方についてのお話でした。ダメな時はきちんと「No」といえるようになりましょう。というお話でした。 最後の生徒会長のお話は、イグノーベル賞についてでした。『歩きスマホが通行の妨げになる理由』を発表した日本人が受賞しました。 着眼点が風変わりな研究に贈られ、日本人がたびたび受賞していることに驚いたというお話でした。 ◆ラグビー部 大阪中学校選手権大会2回戦3◆
修正が必要なプレーや共通理解の確認等はありますが、会心の試合となりました。
強豪の茨田北中学校を相手に、10トライを奪うことが出来ました。凄く強かったです! ◆ラグビー部 大阪中学校選手権大会2回戦2◆
緊急事態宣言中であるため、どこの学校も条件は同じですが、久しぶりの他校との試合であるため、用意してあった戦術が通用するのか、身体を張ったディフェンスが出来るのか、現時点での実力に不安を感じながらのキックオフとなりました。
|
|