1月26日水曜日 本日の連絡、健康観察
おはようございます。
本日の健康状態について →以下のフォームから報告してください。(先に学校からの連絡を読んでください) https://forms.gle/fRxbCDMpGRxXRpMN7 以下、各学年からの連絡内容 (全体への連絡) 次の登校日は1月31日 月曜日を予定しています。 45分授業で6時間目まで、放課後に各種委員会(3年生は最後になります)があります。 (1年生) 昨日と同じです。 健康状態の報告を、よろしくお願いします。 (2年生) おはようございます。今日も朝9:00にタブレットを起動させ「心の天気」とTeamsの課題に健康状態を入力してください。 各教科の課題にも計画的に取り組みましょう。 (3年生) 学年末テストの日程が決まりました。 2月2日水曜日(数理英音)、3日木曜日(国社技家美)行います。 2日間とも4時間目までで、給食を食べてから下校します。 細かい内容については、学校HPをご確認ください。 保護者向け文書 生徒向け文書 【小6保護者向け】 新入生保護者説明会の変更について
厳冬の候、皆様にはますますご健勝のこととお喜び申しあげます。平素は本校の教育につきまして、ご理解を賜りありがとうございます。
さて、新型コロナウィルス感染症が猛威を振るうなか、矢田中学校は、1月24日(火)〜30(日)までの間、休業の措置をとることになりました。 1月28日(金)に予定しておりました新入生保護者説明会について、次のように変更したいと思いますので、よろしくお願いします。 配布プリントをご確認ください ↓クリック 校下小学校を通して文書および資料を配布させていただきます。 1月25日火曜日 休校中における健康観察のおねがい と 学年からの連絡![]() ![]() 本日の健康状態について → 以下のフォームから報告してください。 \ここからお願いします\ 以下、各学年からの連絡内容 (1年生) 休校期間、学校のメールやホームページ、もしくは学級Teamsを使って健康体温チェックの返事を午前中までにお願いします。午前中に確認が取れないご家庭には担任より電話連絡で確認させていただきます。 (2年生) 毎朝9:00にタブレットを起動し、「心の天気」への回答とTeamsを開いておいてください。何か困ったことがあればTeamsで連絡してください。(いつでも大丈夫です) (3年生) テスト勉強に取り組みましょう。 Try itも活用して学習に取り組むこと。 卒業文集のつづきに取り組んでおいてください(下書きがまだの生徒)。
|