カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
土曜授業(2年生)
土曜授業(3年生)
歯と口の健康教室
歯と口の健康教室(1年生)
私立・特別選抜の事前指導について
新型コロナウイルス感染症にかかる対応について(学校の再開)
時間割のお知らせ
重要なお知らせ
新型コロナウィルス感染症の重要なお知らせ
2年1組、2組のみなさまへ
お知らせ
2年1組、2組のみなさまへ
大阪府における「まん延防止等重点措置」の実施に伴う学校園における対応について
新型コロナウイルス感染症にかかる対応について
1,2年生チャレンジテスト
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
土曜授業(2年生)
2年生は、来週実施する百人一首大会にも取り組んでいます。
1.2年生は2月22日から始まる学年末テストに備え、授業も熱心に受けています。
土曜授業(3年生)
3年生の一部生徒は、昨日までの公立特別選抜を終えてホッと一安心です。
今日は体育の授業も元気はつらつで頑張っています。
歯と口の健康教室
みなさん、虫歯にならないように早めの処置や甘いものの飲み過ぎ、食べ過ぎに注意するよう心がけましょう。
歯と口の健康教室(1年生)
本日は土曜授業を行なっています。
1年生は1限目に「歯と口の健康教室」を行なっています。
保健委員が司会進行を務め、歯の健康について、歯肉炎・歯周病の症状や歯磨きの方法などをクイズ形式でわかりやすく説明してくれました。
みんな自分のことを振り返り、熱心に参加していました。
私立・特別選抜の事前指導について
平素は、本校の教育活動にご理解ご協力を賜りましてありがとうございます。
さて、新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点も踏まえ、私立・特別選抜の事前指導をオンデマンドによる配信をいたします。必ず視聴するようにしてください。
ここをクリックしてください。
私立・特別選抜の事前指導
1 / 54 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
62 | 昨日:59
今年度:45930
総数:316022
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和3年度 中学校のあゆみ 11月現在資料
令和2年度中学校のあゆみ
校長室だより
たより11月
たより10月
たより6月=2
たより6月
「いじめについて考える日」講話
たより5月
たより4月
学校・学年・学級通信等
私立・特別選抜の事前指導
学校再開について
新型コロナウィルス感染症についてのお知らせ
オンライン授業に必要なもの
大阪府における「まん延防止等重点措置」の実施に伴う学校園における対応について
牛乳提供中止
家庭学習の取り組みについて
夏休み学習システムについて
ICT 生徒用マニュアル【朝学活用】
生徒用 操作マニュアル
学習者用端末等、家庭での双方向接続テスト
事務室
令和3年度 学校徴収金会計予算書
令和3年度 学校徴収金等の納入について
いじめ
学校安心ルール
学校いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針(令和3年4月改正)
携帯サイト