自転車や自動車に気をつけて登下校しましょう
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
カレーライスといちご好評 2/22
ラッキーにんじん好評 2/21
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について」2/21
給食「クリームシチュー好評」 2/16
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について」2/15
ラッキーにんじん好評 2/14
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について」2/1
2/2(水) 「令和4年度入学保護者説明会」実施
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について」 1/27
緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴ういきいき活動の中止について
緊急連絡 2年2組 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う緊急下校の実施について
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について」
緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴ういきいき活動の中止について
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について」
緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴ういきいき活動の中止について
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6年修学旅行 1日目の8
瓦の彫刻が終わって工場を見学させていただきました。約2000万年前の土(粘土)を島内の山から採ってきて、瓦の形に整形します。
今は淡路の瓦は分業制なのでいくつかの工場で協力して生産しているそうです。ほぼ予定通りの時刻にホテルへ向かってバスは出発しました。
6年修学旅行 1日目の7
みんなで仲良く、淡路瓦のコースターに彫刻をしました。力作揃いです。先生方の作品もあります。どれかわかりますか?
6年修学旅行 1日目の6
お土産を買うのに時間がかかり、出発予定時刻を30分遅れで神戸どうぶつ王国を出発しました。
天気が良いので明石海峡大橋からは大阪の街がくっきりと見えていました。気分が悪くなったり、体調不良の児童はいません。2時に淡路サービスエリアを出てバスは淡路島内、神戸淡路鳴門道を快走中です。
\(^_^)/
6年修学旅行 1日目の5
楽しいショーを見せてくれた鳥さんたちとお別れをして、みんなでお弁当タイム。食後はお土産を買って、次の目的地「淡路瓦」の体験に向けて出発です。お天気も良いので、明石海峡大橋からの景色は圧巻でしょうね!
6年修学旅行 1日目の4
風のスタジアムで開催されたフリーフライトバードパフォーマンスのイベントを全員で観覧しました。鷹やフクロウ、インコやオウムが屋外でダイナミックに飛ぶところを間近に見ることができて、感動の30分間でした。
18 / 44 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
43 | 昨日:44
今年度:17461
総数:205297
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会より
大阪市広報X
大阪市で先生になろう
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市ホームページ
大阪市教育振興基本計画
配布文書
配布文書一覧
神路小学校の安心・安全
神路小学校いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
学校生活
R3服装や持ち物について
入学の手引き
学校医療券について
学校給食について
日本スポーツ振興センター災害給付金制度について
徴収金について 7
徴収金について 6
徴収金について 5
徴収金について 4
徴収金について 3
徴収金について 2
徴収金について 1
入学式にむけて
事務室より
令和3(2021)年度 6年積立金(林間学習)会計決算書
令和3(2021)年度学校徴収金口座振替一覧表
令和3(2021)年度児童費・積立金会計予算書
携帯サイト