めきめき2days 実施(2)めきめき2days 実施(3)
いよいよ活動開始です。
学級を3グループに分け A・B・Cそれぞれの活動場所と 活動内容が変わります。 パソコン教室では、 カードを使っての 「ぜんぶつかえるな」 です。 お題の文字を全部使って 言葉を作ります。 早く、使い切りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() めきめき2days 実施(4)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「いるいる動物園」 文字の書かれた表の中から できるだけ多くの動物を発見します。 早く、多く、班で協力し 見付けられるでしょうか。 めきめき2days 実施(5)
図書館では、違うグループが
「とんとん相撲」です。 材料を用意して、 紙相撲の力士を切り取り準備をします。 強い力士ができるでしょうか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() めきめき2days 実施(6)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 土俵で総あたりの団体戦の開始です。 トントントントン 土俵をたたく指にも力が入ります。 |