9月27日 3年
(上)1組 社会 工場ではたらく人々のようす
(下)2組 連絡帳を書いています。今日の宿題です。 ![]() ![]() 9月27日 2年
(上)1組 国語 新しい漢字 魚、野
(中)2組 国語 ニャーゴ (下)3組 算数 三角形と四角形のかきかた デジタルドリル教材にも取り組んでます。 ![]() ![]() ![]() 9月27日 1年
(上)1組 算数 なんじ なんじはん(時計)
(中)2組 国語 カタカナを かこう (下)3組 国語 サラダで げんき(かどの えいこ) ![]() ![]() ![]() 9月27日 おはようございます![]() カピバラちゃんは、穏やかな性格で、周囲に危害を加えないそうです。 もし塩草立葉小学校でカピバラちゃんを飼ったら、子どもちゃんたちは喜ぶやろな〜。 よし、運動場に小屋と露天風呂を作ろう。名前を募集しよう。えさは給食の野菜くずにしよう。毎朝、首輪をつけて学校のまわりを散歩しよう。登校する時間になったら、一緒に玄関で子どもちゃんたちを迎えよう。みんなの歓声と笑顔が、目に浮かびます。投稿者の妄想は、ふくらみました。 その時、ふとカピバラちゃんの檻を見ると、値札が貼ってありました。えええー。○○万円!!(ほぼ○○○万円) その瞬間、投稿者は我にかえって、考えるのをやめました。カピバラちゃんペット計画は、あっけなく幕をとじました。 白目 今朝投稿者は、せめてカピバラちゃんのTシャツを着てみました。(笑) 写真は、大切な友人にいただいたものです。業種は違いますが、仕事への高い意識と他者への思いやりは、自分も見習いたいと常々思っています。 社会はさまざまな方の善意で成り立っている、と心に刻みました。 今日も、皆様にとって穏やかで優しい一日でありますよう願っています。 ![]() 9月24日 トイレはテーマパークだ!
1年生の子どもちゃんたちが使う2階トイレに、キャラクターちゃんたちを追加しています。先生方、ありがとうございます。
写真左から、大島先生、大西先生、井元先生 皆さま、よき週末をお迎えくださいますよう、お祈り申し上げます。 学校HPは、月曜日から、また更新させていただきます。 ![]() |