北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

6年生が2月の玄関掲示作りをしてくれています。

画像1 画像1
画像2 画像2
2月の玄関掲示は6年生

大型モニタに映し出された動画を見ながら鬼の折り紙にチャレンジ!

自分の動きと画面上の手本の動きを見比べながら作品を創り上げていました。

版画で動物が

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が版画の動物画にチャレンジ

動物の毛の様子をうまく表しながら掘り進めていました。
さすが5年生!

鍵盤ハーモニカの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ド」は1番(親指)
「レ」は2番(人差し指)
「ミ」は3番(中指)
「ファ」は4番(薬指)
「ソ」は5番(小指)

使い慣れない薬指や小指
一生懸命に練習しました


右払いは難しい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の書写は毛筆の「人」
払いの練習になります。

「左払い」も難しいですが、なんといっても「右払い」
先生のお話や電子黒板に映し出されている動画を見ながら練習しました。

お話の会(1,2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木曜日にお話の会がありました。

あじさいクラブからゲストティーチャーをお迎えして実施いたしました。
子どもたちはお話を聞きながら絵本の世界へ…

本に親しむよい機会になりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/24 歯磨き指導2年
卒業遠足(大阪城公園)6年
2/25 クラブ活動(3年見学)⇒3/11へ延期

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ

新型コロナウイルス感染症対策について

学校だより

保存版

がんばる先生支援

学校安心ルール

いくみん教育だより

いじめ防止に関する項目