4年1組 体育
2月10日(木)4時間目、4年1組は運動場で体育をしていました。「ラケット野球」と呼んでいるゲームで、楽しそうに対戦していました。
![]() ![]() 3年2組 算数
2月10日(木)4時間目、3年2組は算数で「わからない数を□として、かけ算の式に表し、求めよう」というめあてで図をかいて考えていました。
![]() ![]() 3年1組 国語
2月10日(木)4時間目、3年1組は国語で「人をつつむ形−世界の家めぐり」を学習していました。
![]() ![]() 1年1組 生活科
2月10日(木)4時間目、1年1組は生活科で「あたらしい1年生をしょうたいしよう」という学習をしていました。子どもたちは、新しい1年生を喜ばすためにどんなことを考えたのでしょうか?
![]() ![]() 5年1組 理科
2月10日(木)4時間目、5年1組は理科で「水溶液を冷やすととけているものを取り出せるのだろうか。」という問題を解決するために実験をしていました。食塩水をろ過していました。ろ過した液を氷水で冷やすとどうなったのでしょうか。
![]() ![]() |