研究授業
12月3日(金)
社会科の研究授業が1年生で行われました。 歴史的分野で平安時代末期の、保元の乱・平治の乱および平氏政権について学んでいます。 中学生には高度な深い学びも、わかりやすい資料を作成することで、テンポの良く説明しています。 また、生徒自身によるロールプレイングにより「保元の乱」の対立関係を演じ楽しく学習に取り組んでいました。 明日のPTA手芸講習会
PTA手芸講習会
12月4日 土曜日 場所 鯰江中学校 図書室 10:00から12:00の予定 参加申し込み(すでに締め切りしました)は必要です。 生徒議会生徒達から吸い上げられた中から、来年度の生徒会スローガンと鶴文字決めです。 スローガンは次の全校集会で発表となります。 どんなスローガンになるか楽しみです。 研究授業「おくの細道」の1時間目で、時代背景、筆者の松尾芭蕉や紀行文・俳諧について学んでいます。 平和を学ぶつどい
12月2日(木)
5限は体育館での宮田先生の声が、教室には聞こえにくかったようで、1・2年生にはすいませんでした。 6限目は接続の工夫をして、講師の先生の声が聞こえやすくなりました。 6限目は.宮田先生の講演で、「ケニアで生きる。日本で生きる。わたしを生きる。」と題して、NPOチャイルドドクター・ジャパンに入るきっかけや、現地での活動などについてお話しいただきました。 今回の取り組みで、ケニア(アフリカ諸国)の現状について理解し、その背景や課題を学び、自分にできる国際交流・国際協力について考える機会とするとともに、現在の自分の生活と重ね合わせ、自分自身を見つめ、今後の生活に生かしてもらえれば幸いです。 |
|