TOP

2年 思いをこめて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生では、1人1人が工夫をして、家族に手渡すクリスマスカードを作りました。もちろん感謝のメッセージも添えて。
黒板には、思いのこもった素敵なクリスマスカードが勢揃いしました。みんなの気持ちが届きますように。

6年生、初めての調理実習

画像1 画像1
 本日、6年生が、新しい家庭科室で初めての調理実習を行いました。昨年度は、新型コロナウイルス感染拡大のため、自分たちで実際に調理実習を行うことはできませんでした。メニューは、ジャーマンポテトです。感染予防対策をしながら、じゃがいも担当、たまねぎ担当、ウインナー担当などと分担して、班で協力しながらおいしいジャーマンポテトを作ることができました。

12月16日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、冬野菜のカレーライス、ブロッコリーとコーンのサラダ、黄桃(缶)、牛乳です、カレーライスには、だいこんやれんこんなどの冬野菜が使われ、星の形などに型抜きされたラッキーだいこんも入っていました。サラダも、冬野菜のブロッコリーが使われ、風邪を防ぐビタミンCが豊富な旬の野菜がたくさん入っている献立でした。教室では、おかわりをするためにたくさんの人たちが並んでいました。

12月15日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、じゃこ菜っ葉ごはん、豚肉のスタミナ焼き、あつあげと冬野菜のあったか煮、牛乳です。この献立は、昨年度の学校給食献立コンクール最優秀賞献立です。受賞してから約1年経過し、待ちに待った実施でした。昨年度の給食委員会の児童は、「食物アレルギーのある人でも、開平小学校の人が全員食べられる献立を考えたい。」という目標を持って考え、受賞しました。今日にむけて、本校の給食調理員さんが給食室のおめでとう掲示を作ってくれていました。教室で食べている子ども達の様子を見てみると、「ふりかけがおいしい。」「煮ものがおいしい。」「肉がおいしい。」と全部大好評でした。給食室に給食を返しにきた時も、「今日の給食おいしかったです。」とみんなが笑顔でした。昨年度の給食委員会の児童は、すでに卒業してしまっていますが、こんなにみんなが喜んで食べていたこと、おいしかったことを伝えたいと思いました。今回の受賞で、普段はあまり経験することができないことをたくさん経験することができました。

12月14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、とうふハンバーグ、カリフラワーのスープ煮、スライスチーズ、おさつパン、牛乳です。とうふハンバーグは、肉のかわりにとうふやツナを使って作っています。とうふ、ツナ、たまねぎ、片栗粉、調味料を混ぜ合わせ、オーブンで焼いています。1人1つずつで、ケチャップをかけて食べます。スープ煮のカリフラワーは、冬が旬の野菜です。風邪を防ぐ、ビタミンCが豊富です。
 今日は、とうふハンバーグもスライスチーズも大人気でした。2年生では、スライスチーズのおかわりをめぐって、10人近くの人達と先生とでジャンケン大会が行われていました。ジャンケンに勝ってスライスチーズを手に入れることができた人は、ガッツポーズをしていました。ハンバーグやパンにのせて食べていました。給食室に返しにきた時は、「もう一回食べたいです。」という感想も聞くことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28