★本年度も本校教育活動にご理解、ご協力いただき誠にありがとうございました。来年度も変わらぬご支援どうぞよろしくお願い致します。★   ★4月7日(月)に入学式があります。★   ★4月8日(火)に始業式があります。1年生は11時ごろ集団下校をします。2から6年生は11時40分頃下校します。★
TOP

手洗い標語

かぜやインフルエンザが流行する季節になりました。
健康委員会で手洗いの標語を考えました。
個性豊かな作品ができました。
手洗い・うがい・マスク着用を
忘れずにこの冬を健康に過ごしましょう!



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(11月30日)

今日の給食の献立は、

ごはん、牛乳、千草焼き、みそ汁、ごまひじき

です。


千草焼きは、卵に細かく刻んだ具を混ぜて焼いた料理です。「千草」とは、さまざまな材料を取り合わせた料理につけられる言葉です。今日の千草焼きには鶏肉、とうふ、コーン、みつばが入っています。
画像1 画像1

3年 算数科 計算のしかたを考えよう 11月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 かけ算をいろんな場面で工夫して、計算することができるように学習しています。文章題から解を求めるために考えたやり方を意見交流を通して、説明する力も身につけていきます。

1年 国語科 おもい出してかこう 11月30日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 順序に気をつけて書きます。文章を書く練習で、少しずつ文章を書くための約束を覚えながら、文をつなげて長い文章がかけるように練習しています。

2年 国語科 お手紙 11月29日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 がまくんになりきって、かえるくんにお返事の手紙を書く学習です。これまでの場面をふりかえり、がまくんの気持ちを考えながら、手紙を書いています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/25 授業公開(中止)
3/3 全校集会 クラブ活動

学校協議会

給食献立表

通級指導教室

全国学力・学習状況調査

その他

がんばる先生支援事業