熱中症を予防するために、水分をこまめにとるようにしましょう。

保健室前(2月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 保健室前には、子どもたちが関心をもてるような掲示物がもりだくさんです。
 入り口前の掲示板には、「ふわふわことば」と「ちくちくことば」が掲示されています。毎日の学校生活の中で、たくさんの「ふわふわことば」が出る中本小学校にしたいものです。
 また、掲示板の下には、保健目標も掲示されていました。2月は「こころも からだも げんきにすごそう」です。寒い毎日、つい元気が出ないときには「げんきアップ呼吸」でリフレッシュです!

英語(6年生:2月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の英語。小学校の思い出アルバム紹介のためのシートを作成していました。どのように英語で書けばよいのか、先生やC−NETに確認しながら、がんばって取り組んでいました。6年間の思い出、一番の思い出は何でしょう!

北校舎解体終了(2月3日)

画像1 画像1
 新校舎が完成し、5か月が過ぎました。すっかり新しい校舎での生活にも慣れてきましたが、その間、60年にわたり、使用してきた北校舎の解体作業は続き、とうとう終了の時を迎えました。
 新校舎から見ると、北校舎は跡形もなく解体されています。今後は跡地を掘り、学習園や運動場として整備していきます。いよいよ工事もラストスパートです。
 近隣にお住まいの皆様にはこれまでも騒音や振動等、ご迷惑をおかけしてきました。もうしばらく工事が続きます。何卒ご理解、ご協力をお願いいたします。

版画(3年生:2月3日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学年が2学期後半から3学期にかけて版画に取り組む中、3年生も同様に版画制作に取り組んでいます。
 画用紙にでこぼこ素材を組み合わせて版を作り、カラーインクを使ってカラフルな版画にします。
 個性豊かな版がどのような版画作品になるのか、楽しみです!

1月28日の給食「黒豆」(1月28日)

画像1 画像1
 1月28日の給食は「ごはん・牛乳・親子丼・すまし汁・黒豆の煮もの」でした。
 黒豆の登場です。
 黒豆は、おせち料理の祝いの肴のひとつです。古くから黒には魔除けの力があるとされ、また「まめに(勤勉に)働き、まめに(健康に)暮らせるように」という健康や勤労の願いが込められています。
 黒豆は大豆の一種で、表皮が黒いものをさし、黒大豆とも呼ばれています。表皮の色はアントシアニン系の色素で、鉄イオンを結合させることで黒豆の黒い色をいっそう美しく仕上げることができます。そのため、鉄鍋で煮たり、鉄釘を入れて煮たりすることもあります。

※親子丼は「卵」の個別対応献立でした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/25 C-NET
6年本庄中学校紹介・部活動体験(2:00〜)
2/28 交通安全学習
清掃週間