☆☆☆加賀屋小学校のホームページへようこそ 今年の加賀屋小学校は、「あいさつ」を子どもたちに進んで実行するよう働きかけていきます。元気な「あいさつ」で、校名の様に輝く学校を目指していきます!☆☆☆

無題

今日は、5時間目に1年生がダンスの練習をしていました。
みんな楽しそうに踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24(木)__研究授業 4年

今日は4年生のクラスで研究授業がありました。
国語で、ものの数え方の新しい単位を決めました。
友達が考えたオリジナルの単位に「なるほど」という声も聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/22(火) 4年生理科 2

水を熱して、ふっとうした時に出てくる泡以外に、どういう変化が起こったかなども、沢山発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/22(火) 4年生 理科(実験)

今日は理科の実験をしました。
「沸騰したとき出る泡の正体は?」を実験して、学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/22(火) 研究授業 3年

今日は、3年生のクラスで研究授業がありました。
算数で「かけ算の筆算」でした。
今までに習った事をヒントに、筆算の方法を教わりました。
とてもよく理解をしているように感じました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28