本日の給食
2月25日(月)の献立は、コッペパン・ソフトマーガリン・牛乳・ほうれん草のクリームシチュー・キャベツのサラダ・洋ナシ(カット缶)です。
ほうれん草のクリームシチューに使われているクリームとは、生乳から乳脂肪分が多い部分を取り出したもので、生クリームとも呼ばれています。
今日は6年2組のいただきますの様子です。
【お知らせ】 2022-02-25 13:10 up!
小学校 教員研修
小学校で若手教員を中心に教員研修が行われました。
テーマはバトンパスを中心としたリレーの教え方についてです。
教頭先生を講師に、バトンパスの分かりやすい伝え方等を学びました。
最後は実際に教員が児童役となりリレーを行いました。筋肉痛大丈夫かな?
【お知らせ】 2022-02-25 11:18 up!
緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う一部の学級の臨時休業について
このたび、本校教職員が、新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしました。
保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業等を行い、感染の拡大防止対策を図り、安全確認ができましたので、通常通り学校の教育活動を行います。なお、休業が必要な学級については、当該保護者へミマモルメ等で連絡しております。
状況の変化や対応をお願いする場合は、ミマモルメ等でお知らせいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
咲洲みなみ小中一貫校 校 長 前田 善久
【お知らせ】 2022-02-24 13:33 up!
2月24日 児童集会
木曜日の朝は、児童集会です。
今朝は、TEAMSでなぞなぞを行いました。
事前に児童会が準備したクイズを各クラスで答えていました。
【お知らせ】 2022-02-24 09:08 up!
今日の給食
2月22日、今日の給食の様子です
今日の献立はごはん・牛乳・鶏肉のからあげ・まる天と野菜のうま煮・焼きのりです。
給食のまる天は、魚のすり身にでんぷんや塩、砂糖、こんぶだしなどを加えてよくねり、まるく形を整え、油であげたものです。
魚のすり身には、「たら」や「イトヨリダイ」といった白身魚を使っています。
今日は9-2のいただきますの様子です。
【お知らせ】 2022-02-22 13:04 up!