エコ絵画(5年生) 〜1月14日〜
図画工作科の時間は、「なかよくくらす ちきゅうのなかま」をテーマに「エコ絵画コンクール」に出す絵を描きました。
【♪歌島小日記♪】 2022-01-14 17:06 up!
玄関掲示 〜1月14日〜
【♪歌島小日記♪】 2022-01-14 15:36 up!
今後の教育活動等についてのお知らせ(1月13日時点)
1月に入り、全国的に新型コロナウイルス感染症の新規感染者数が急激に増加しています。
本校におきましても、市教委作成「感染症対策マニュアル」に基づき、これまで以上にマスク着用、手洗い、換気、対人距離の確保など、感染拡大に対する警戒を強めているところです。
このことを踏まえ、今後の学校行事や教育活動について、次の通りといたしますので、お知らせします。
○卒業遠足(1月28日(金))…6年:ユニバーサル・スタジオ・ジャパンにて
・現在のところ、感染症対策を徹底した上で実施する予定です。詳細は、後日配付する保護者宛プリントをご覧ください。
・今後の感染拡大の状況により、市教委より指示があった場合や、本校児童に感染症拡大の恐れが見られる場合は、中止または延期とする場合があります。
○かけ足大会(2月19日(土))…3〜6年緑陰道路にて
・現時点では、「かけ足大会」を実施する方向で準備を進めます。
・「かけ足大会」当日までの期間に大阪モデル「レッドステージ」に移行する見通しになった場合、「かけ足大会」は中止します。また、「レッドステージ」期間中は、校内で20分休みに実施する「耐寒かけ足」も中止します。
・「かけ足大会」中止の場合、2月19日(土)は全学年土曜授業(3時間の通常授業)を行います。
○学習参観・学級懇談会について(2月25日(金))
・現在のところ、感染症対策を徹底した上で実施する予定です。詳細は2月上旬ごろに配付する保護者宛プリントをご覧ください。
・今後の感染拡大の状況により、市教委より指示があった場合や、本校児童に感染症拡大の恐れが見られる場合は、中止する場合があります。
3学期の主な学校行事については、12月21日付保護者宛プリントをご覧ください。
なお、感染症拡大の状況により、今後の学校行事について、中止・変更・規模縮小の可能性がありますのでご了承ください。
本校では引き続き、新型コロナウイルス感染症拡大防止に配慮して教育活動をすすめてまいります。今後とも、保護者の皆様方のご理解とご協力をお願いします。
詳細については「配布文書」をご覧ください。なお、保護者の方にはお子さんを通じて1月13日に配付しています。
▶「配布文書」はこちら 今後の教育活動等についてのお知らせ(令和4年1月13日時点)
【◆重要なお知らせ◆】 2022-01-13 16:46 up!
給食室前の掲示 〜1月13日〜
給食室内の掲示が新しくなりました。
いろいろな表情のトラがかわいいですね!
【♪歌島小日記♪】 2022-01-13 16:18 up!
図書室前の掲示 〜1月13日〜
【♪歌島小日記♪】 2022-01-13 16:14 up!