【2年】研究授業27
OJT
大阪市教育センターの 柴山 雅由先生をお招きして、OJT事業による研究授業を行いました。 4限目 道徳:正しいと思うことを(教材名「ある日のくつばこで」) 登場人物のまり子さんの心が曇っていたときと、心が晴れているときを比べることで、正しいと思うことの良さに気づき、進んで行おうとする心情を育てることを目標に、2年3組の教室で授業を行いました。 児童は、さし絵に描かれた登場人物の表情の変化に注目しながら、場面の気持ちを考えていくことで学習を深めていました。 【5年】研究授業26
OJT
大阪市教育センターの 柴山 雅由先生をお招きして、OJT事業による研究授業を行いました。 3限目 算数:割合 同種の2量の大きさが、一方の数量がもう一方の数量の何倍になっているかで比べることができることが解ることを目標に、5年2組の教室で授業を行いました。 児童は、与えられた課題に対して見通しを持ちながら、「入った数」と「投げた数」を数直線に表し、立式して割合を導くことで学習を深めていました。 6年生練習本番を子どもたちと同じ高さの運動場で見るより、少し高さのあるスタンドから見る方が、きっと見ごたえがあるのではないかと思います。 今年だけの特権です。 5年生練習高学年になると、一直線に走るだけでもさすがに走りに迫力があります。 「どっこいしょ!どっこいしょ!」の掛け声も迫力があり、かっこよさを感じます。 今日の給食あかうおのしょうゆだれかけ みそ汁 こまつなのいためもの ごはん 牛乳 です。 あかうおとは、メバルの仲間で体色が赤く、大きくなる魚の総称で、給食ではアラスカメヌケという魚を使用しています。 アラスカメヌケは、北太平洋の寒くて深い海にすんでいます。体長は、40〜50cmくらいになります |