本日の学習(2月24日・木曜日)
3年生は、図画工作で、はさみやのり、セロハンテープ等を色画用紙でいろいろな形を作っていました。
2年生は、体育で、5メートルほど離れたコーンにボールをけって、何回当てれるか挑戦していました。 たてわり班活動(2月24日・木曜日)
朝の始業前の時間と1時間目を利用してたてわり班活動を行いました。
今日は5年生がメインです。 何をしていたのかは、今はちょっと言えませんが、5年生を中心になかよく活動していました。 本日の学習2(2月22日・火曜日)
4年生は書写の時間に、筆を使って「平和」の文字を練習していました。
6時間目は、クラブ活動の時間でした。今年度は、本日で最終の活動となります。 写真は、「科学工作クラブ」と「屋外運動クラブ」の様子です。科学工作クラブはトントン紙相撲を、屋外運動クラブはドッジボールを行っていました。 本日の給食(2月22日・火曜日)白身魚のフリッター・洋風煮 カリフラワーのサラダ・おさつパン・牛乳 フリッターとは、小麦粉やあわ立てた卵白などで作った衣をつけて油であげたもののことです。衣に色をつけないように低い温度であげます。 今日の白身魚フリッターは、白身魚の「たら」を使っています。また、衣に卵は使っていません。 カラッとあがっていて、とてもおいしかったです。 本日の学習(2月22日・火曜日)
今日は、2が6つも並ぶ800年ぶりの「猫の日」だそうです。
猫の日とは特に関係はありませんが、子どもたちの学習の様子です。 6年生は、それぞれ自分が興味をもった国について調べ、それを新聞にまとめていました。それをグループでお互いに発表しあっていました。 3年生は、戦争が終わった後の暮らしについて学習していました。 1年生は、跳び箱のテストをしていました。みんな頑張って挑戦し、成功したときはとてもうれしそうでした。 |